クマノミから始めた海水魚飼育

念願の海水魚飼育、クマノミやサンゴの飼育で癒されていますが、始めてから色々な問題に苦闘しています、同じ問題で悩んでいる人の解決になるような事を書いていきつつ、水槽状況も紹介していきたいと思います。

2020-01-01から1年間の記事一覧

【早めの暑さ対策】海水魚を飼育して初めての夏がくる方必見

水槽を始める時、立ち上げ時期が冬場の場合ヒーターを設置して温度調整すると思います。また春や秋になるとヒーター又は部屋のエアコンでの温度調整で、ある程度安定した水温を調整することも出来ます。 夏場になると必ず水槽用クーラーが必要になります。暑…

コーラルレンズV2でサンゴ撮影・青色を抑えてサンゴの色彩がハッキリ写る

コーラルレンズV2を購入たので紹介したいと思います。水槽をカメラや携帯で撮影したことあると思うのですが、特に青色が強い照明が点いていると青色が強すぎてキレイにサンゴなどの色が写らなかった経験ないでしょうか? 青色が強すぎてキレイに撮影できな…

【緑ゴケキラー】緑コケが酷いので購入・その後のコケ

水槽内のライブロックをはじめとした至る所の緑コケが気になり購入しました。 サンゴにも安全な成分で、コケの細胞を破壊しコケの悩みを解消してくれる商品です。 あまりにも成長したコケには効果は薄い為、取れるコケはなるべくブラシやスポンジなどで取っ…

【コケ取り効果大】エメラルドグリーンクラブ投入後のライブロックが驚くほどキレイに

60㎝水槽に最初は1匹で様子見 水槽内のコケに悩まされていた中でも、特にライブロックの緑色のヒゲの様なフサフサのコケの増殖が止まらず、どうにかならないか悩んでいました。 あまりにも気になる位成長すると、水替えの時にブラシでゴシゴシ落として対処し…

死んでしまった2匹のキイロサンゴハゼ、残る1匹は何とか飼育出来ている

以前3匹購入したキイロサンゴハゼがいましたが、水槽投入後たったの1日から2日で2匹が残念ながら失敗してしまいました。 失敗した理由はペパーミントシュリンプに捕食されたりもう1匹は、外部フィルターのストレーナーに吸い込まれてしまいました。

性格の強いクマノミが弱いクマノミのイソギンチャクを横取り

現在水槽内にナミクマノミを2匹飼育していますが、別々での購入のせいか仲良くありません。最初に入れたクマノミの方が強く体の大きさも全然違います。 イソギンチャクが一匹入っていたのですが、一匹で占領し近ずくと威嚇して弱いクマノミはイソギンチャク…

30㎝キューブ水槽で海水水槽を始めた時、すべての設備とかかった予算の紹介と失敗した事

海水水槽を始めたいなと思っても、一体どのような設備が必要でどのくらいの予算がかかるのかとても気になるところだと思います。 海水魚の人気なカクレクマノミに憧れて海水水槽を始めましたが、当時海水水槽の事を全く知らなかった私が、飼育を始めた時のか…

ガラス面に小さいヒトデ。カワリイトマキヒトデ?

海水魚を飼育してふと水槽を覗いた時、ガラス面に小さいヒトデのような生物が付着していて不思議に思ったことがあります。 一般的なヒトデはサンゴなどを捕食する種類もいるのでとても不安に思いますが、この小さいヒトデは岩やサンゴに付いた藻類を食べるそ…

水槽用のフタ受けは、フタ受け部分が広いと置きやすい

水槽を購入した時に付属で入っていたフタ受けは、写真の左の物でフタが乗っかる部分が非常に狭いです。 フタは掃除したり水替えの時など取ったり置いたりする動作も多く、フタ受けの狭い方を使用していた時はフタを置こうと思った時、乗っていると思い手を放…

初心者の方が失敗しない為に海水魚を仲良く混泳させる為には入れる魚の性格・順番が大事

せっかく海水水槽を始めたのに、魚を入れたらケンカをして上手くいかない経験を良くしました。 何にも知識が無い時は、とにかく自分の入れたい魚を入れてみたりしていました。すると魚同士の縄張り争いや、気の弱い魚が気の強い魚に一方的にイジメられて死ん…

【キイロサンゴハゼの飼育に失敗】エビとストレーナーに注意

サンゴとの共存する小型ハゼ 水槽に色がキレイな魚を入れたいと思い、小さくて体の色が黄色でキイロサンゴハゼが可愛くて一目ぼれしたので入れてみる事にしました。別名イエローコーラルゴビーとも言います。 (海水魚)キイロサンゴハゼ(1匹) 北海道・九…

ペパーミントシュリンプにピンセットで直接餌やり、もの凄い食いつき

私が飼育している生体で立ち上げ直後からいるのがペパーミントシュリンプで、エサは底砂に落ちた海水魚の食べ残したエサを掃除してくれるクリーナーとしての働きもしてくれます。 基本的に気にかけてエサを与えた事はなかったのですが、現在飼育しているイソ…

【ニッソー アクアパイプクリーナー使用感想】パイプ・ホース内の汚れ掃除

水槽に設置されている機材のホース部分の汚れ取りの為に今まで使用ていたのが傷んできたのでアクアパイプクリーナーを購入してみました。 長い時間外部フィルターやプロテインスキマーを使用して掃除をサボってしまうとパイプやホース内部に、きずくと汚れが…

【アクアフランジで地震での水漏れ対策】魚の飛び出し・安定したフタ受け

日本といえば地震が多く、水槽を飼育していると少しの地震の揺れで、飼育水が揺れてこぼれないか心配になる事が度々ありました。震度4程になると水槽内の飼育水はかなり揺れ、あともう少しでこぼれてしまうという経験が水槽を始めて何度かあります。 特に外…

【エメラルドグリーンクラブ】ライブロックのコケ取り対策として投入したら凄い!

以前から水槽内のライブロックのコケに悩まされていて、コケ取り屋さんとして有名なエメラルドグリーンクラブが気になっていたので購入することにしました。 投入直後から新しい環境だというのに速攻でライブロックのコケを食べ始めました。またコケの食べ方…

【ライブロックの穴からシマシマの足をのばすクモヒトデ】意外に害はなく掃除屋さん

ライブロックに奇妙な虫 海水水槽にはライブロックを入れていると思いますが、ふと見た時ライブロックの小さな穴からシマシマの足の様な物が何本も出ていて焦った事がありました。 初めて見ると、その見た目から決して可愛いといえない姿をしていて水槽に入…

【コペポーダ】海水水槽でガラス面に白い小さい虫は稚魚などが好んで食べてくれるエサになる

海水魚を飼育していてガラス面をふと見てみると白い小さな粉の様な物が付着していてよく見ると動いている虫を見る事があるかと思います。 初めて見た時かなりの数がいたので本当に気持ち悪く水質に異常があったのかと心配になりました。私がその虫を気になっ…

【イソギンチャクがガラス面に活着】無理やり剥がす事が出来ず断念

今回は一度活着すると中々動かない不動のシライトイソギンチャクが移動をするようになり写真の様にガラス面に活着してしまいました。 今までの場所で不満が出てきたのか飼育してから10ヵ月位で初めての行動です。またガラス面の正面なので景観が最悪で、キ…

イソギンチャクの周りの砂を尾びれでどかすクマノミ

ナミクマノミを飼育しているのですが少し前からシライトイソギンチャクに入っているクマノミが周りの砂を尾びれでどかしている行動をとるようになりました。 最初は白点病の症状みたいに体がかゆくて擦っているのかと思いましたが、白点らしい症状もなく元気…

サンゴイソギンチャクが触れてハマサンゴが白化

水槽立ち上げ当初から水槽内にライブロックにオマケで付いてきたグリーンのハマサンゴが入っていたのですが、サンゴイソギンチャクを入れて大変な事になってしまいました。 ハマサンゴが付いているライブロックは積み上げて上の方に設置していたのですが、サ…

【クマノミがイジメられる・クマノミ同士のケンカ】逃げ場所を作ることで解決と対策

水槽で魚を飼育していると心配になる事の一つに魚同士のケンカがあります。私もカクレクマノミを飼育したく海水水槽を始めましたがやっぱりケンカには悩まされました。 初めて飼育したカクレクマノミは二匹同時購入で水槽に入れました。30センチキューブと…

サンゴイソギンチャク縮んで排便中?見た事のない縮んだ姿にビックリしました。

サンゴイソギンチャクを飼育していますが、ある時見た事ない変な縮み方をしていたのでもしかしたら排便?をしていたように見えたました。写真を撮ってみましたので紹介をしたいと思います。 イソギンチャクにはエサを一週間に1度~2度ほど与えています。ち…

【リーフエナジーA・B サンゴ用フード(ff  num18)】サンゴに直接スポイトで餌やり

サンゴは基本的にエサを与えなくても飼育可能の種類も多いいですが、サンゴ用フード・液体フードを与えると見てわかるほど元気になりましたので紹介したいと思います。 リーフエナジーA・Bとサンゴ用フード(ff num18) リーフエナジーA・B サンゴのエネル…

【シマテックPSB】生きたバクテリア添加しています

正直水槽立ち上げ当初から入れている物なので、入れていない時と比較ができないので申し訳ないのですが、シマテックのPSBの紹介していきたいと思います。 PSBは水質浄化作用のある生きたバクテリアで生体の糞や食べ残しのエサなどを分解してくれる優れ…

【ホンソメワケベラの飼育に失敗】餌やりには工夫が必要

クリーナーフィッシュとして他の魚の表面に付いた寄生虫や粘液を食べる事で有名なホンソメワケベラですが病気対策にもなるのかと思い1度入れてみた事がありました。 サンゴ水槽でも飼育できる魚で、色々な魚とも混泳することもでき入れている方もとても多い…

水槽の後ろを見たら塩ダレが凄い事に

海水水槽で悩まされる一つに塩だれがありますが、普段あまり目の生き届かない所をふと覗いてみると白く塩の塊の様な物が付着しているのが塩だれです。 私の水槽も掃除を怠けていた結果、外部フィルターのストレーナのパイプの部分にかなりの量が付着していま…

【イソギンチャクに餌やりに挑戦】バイタリス・アネモネペレットS 50g

現在はサンゴイソギンチャク・シライトイソギンチャクを飼育していて、イソギンチャク用の添加剤(液体フード)は与えていましたが、現在に至るまで直接的な固形フードをあげた事がありませんでした。 基本的に餌やりは不要とも言われている種類のイソギンチャ…

ストレーナースポンジで生体の吸い込み防止と物理ろ過

稚魚やイソギンチャクなど飼育していると、外部フィルターなどのストレーナーの吸い込み口に吸い込まれないか心配になったり、実際吸い込まれてしまった経験の方いるかと思います。 そんな時は吸い込み口にスポンジを取り付けして吸い込みを防止していきまし…

【カクレクマノミ・ブリード個体の飼育に挑戦】ブリード・ワイルド違い?

初めてクマノミから海水水槽を始める際、ブリード・ワイルドと書かれているクマノミが販売されていてなんだろうと思ったことがありました。 当初初心者だった私は、どちらを選ぶべきなのか迷いましたが最初はブリードのカクレクマノミを購入して飼育を始めま…

ディスクコーラルの成長が早い

購入したディスクコーラル・ミックス・シングルの成長なのですが、まだ2ヶ月半位しか飼育していないのですが見るからに大きく成長してきました。 購入後水合わせ時 購入後水槽投入後 良い写真がなくてすいません。。。 買った当初は5㎝位でしたが、今は10㎝…