初めましてマメスナと申します、これがブログ初投稿になります。よろしくお願いします。
このブログでは海水水槽を飼育するにあたって初心者の私が色々な問題に悩まされて経験してきた事、現在している解決方法を書いていきます。
同じ問題に悩まされている方の解決に繋がる様な事を分かりやすく書いていければと思っています。
また、水槽の生体の紹介や使用している商品の使用感想なども載せて、参考にしてもらえたら嬉しいです。
自己紹介
元々小さい頃から
また父親の仕事仲間の人について行き海釣りにも行ったり、水族館にも行くとさらに釣はもちろん、色々な魚を見るのがとても好きになりました。
高校を卒業したくらいの頃に、
対して知識もなく衝動的に始めた淡水魚飼育だったので、
私は水族館がとにかく大好きで、正直1日余裕でいられると思います。海水水槽を始めたキッカケは家族と行った横浜八景島シーパラダイ
みなさんも知っている海水魚と言ったらカクレクマノミ だと思います。
シーパラダイスでは円柱形の水槽に何百匹という数のニモだけが入
海水水槽を始めようと思う方は、
正直住宅や色々なローンで、お金に余裕があるわけではないので、
現在に至るまでの飼育状況、飼育方法、苦労した事、
私のブログを見てから海水水槽を始めたいと思ったり、
なるべくわかりやすく解説していけるように努力していきますので参
他の趣味の、釣りや、DIYも機会があれば載せていきたいと思い
これから頑張りますので、よろしくお願いします。