【ロボット兵のプランターを水槽へレイアウト】絶対ダメ
以前【天空の城ラピュタ・ロボット兵の思い】のプランターを水槽へレイアウトさせていただいた記事を載せました。その後、水槽が大変な事になってしまいました。
本来であれば水槽用の商品ではなくプランターとして販売されている物を水槽内に入れました。レイアウトに少し飽きを感じオシャレな感じにしたかったからです。
上部の部分は半分が開いていて、中は空洞になっています。本来はここに土を入れて植物を植えるものですが、この空洞が今回の水槽崩壊の原因になります。
【原因】
今回このロボット兵のプランターを設置する際何も考えていなく結果最悪の場所に設置していました。水槽内でも一番水流が弱い部分でした。
以前は大きいライブロックを置いていましたが、ライブロックには空洞があるわけでもないので水流はうまく流れていて問題はありませんでした。
プランターには空洞がある為、その空洞に入り込む水流が全く足りていませんでした。それ以前に構造からして上部から安定した水流を送らないと難しいと思います。
その空洞部分に好んで入る魚もいましたが、その部分に入り込むフンや残り餌がほんの数日で大量に溜まっている事に驚きました。フンや残り餌を食べてくれる生体も入らなく水流が無い為プロテインスキマーなどでの除去もされませんでした。
写真はプロホースで吸っている途中ですが、吸い始めの最初は写真の量とは比較にならない位大量に取れています。最初の一回目でやめるべきだったのですが、あまり考えずそのままにしたのが最後でした。
【生体やサンゴ・水槽内のコケの異常】
一番最初に死んでしまったのはシマキンチャクフグです。
ロボット兵のプランターを水槽内に入れて数日の事でした。それに続いてナミクマノミでした。
ナミクマノミは立て続けに2匹が同じ場所で隠れるように死んでいて、この頃にはサンゴも元気がなくなってきていて、駄目になったサンゴもありました。
水質検査でも普段出ない数値が出ていたりと、異常だと感じすぐにプランターだと判断しました。
1ヶ月も入れていなかったと思いますが、すぐに取り出しましたが取り出す時の汚れにも驚きました。
また魚が死に始めてしまった頃から水槽内のコケも気になるようになってきました。プランターを取り出した後も増え続けてしまう一方で除去作業にも非常に困りました。
他にも犠牲になってしまった魚やサンゴもいましたが本当に可哀そうな事をしてしまった事に反省しました。まだ生きている生体を大切にしていきたいと思います。
この記事を見ている方で同じロボット兵のプランターをレイアウトしたい方は絶対オススメしません。プランターとして使用しましょう。
またレイアウトの変更の際は水流の大切さを知ったので必ず注意してください。
最後まで読んで頂きありがとうございました。