クマノミから始めた海水魚飼育

念願の海水魚飼育、クマノミやサンゴの飼育で癒されていますが、始めてから色々な問題に苦闘しています、同じ問題で悩んでいる人の解決になるような事を書いていきつつ、水槽状況も紹介していきたいと思います。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

サンゴイソギンチャク縮んで排便中?見た事のない縮んだ姿にビックリしました。

サンゴイソギンチャクを飼育していますが、ある時見た事ない変な縮み方をしていたのでもしかしたら排便?をしていたように見えたました。写真を撮ってみましたので紹介をしたいと思います。 イソギンチャクにはエサを一週間に1度~2度ほど与えています。ち…

【リーフエナジーA・B サンゴ用フード(ff  num18)】サンゴに直接スポイトで餌やり

サンゴは基本的にエサを与えなくても飼育可能の種類も多いいですが、サンゴ用フード・液体フードを与えると見てわかるほど元気になりましたので紹介したいと思います。 リーフエナジーA・Bとサンゴ用フード(ff num18) リーフエナジーA・B サンゴのエネル…

【シマテックPSB】生きたバクテリア添加しています

正直水槽立ち上げ当初から入れている物なので、入れていない時と比較ができないので申し訳ないのですが、シマテックのPSBの紹介していきたいと思います。 PSBは水質浄化作用のある生きたバクテリアで生体の糞や食べ残しのエサなどを分解してくれる優れ…

【ホンソメワケベラの飼育に失敗】餌やりには工夫が必要

クリーナーフィッシュとして他の魚の表面に付いた寄生虫や粘液を食べる事で有名なホンソメワケベラですが病気対策にもなるのかと思い1度入れてみた事がありました。 サンゴ水槽でも飼育できる魚で、色々な魚とも混泳することもでき入れている方もとても多い…

水槽の後ろを見たら塩ダレが凄い事に

海水水槽で悩まされる一つに塩だれがありますが、普段あまり目の生き届かない所をふと覗いてみると白く塩の塊の様な物が付着しているのが塩だれです。 私の水槽も掃除を怠けていた結果、外部フィルターのストレーナのパイプの部分にかなりの量が付着していま…

【イソギンチャクに餌やりに挑戦】バイタリス・アネモネペレットS 50g

現在はサンゴイソギンチャク・シライトイソギンチャクを飼育していて、イソギンチャク用の添加剤(液体フード)は与えていましたが、現在に至るまで直接的な固形フードをあげた事がありませんでした。 基本的に餌やりは不要とも言われている種類のイソギンチャ…

ストレーナースポンジで生体の吸い込み防止と物理ろ過

稚魚やイソギンチャクなど飼育していると、外部フィルターなどのストレーナーの吸い込み口に吸い込まれないか心配になったり、実際吸い込まれてしまった経験の方いるかと思います。 そんな時は吸い込み口にスポンジを取り付けして吸い込みを防止していきまし…

【カクレクマノミ・ブリード個体の飼育に挑戦】ブリード・ワイルド違い?

初めてクマノミから海水水槽を始める際、ブリード・ワイルドと書かれているクマノミが販売されていてなんだろうと思ったことがありました。 当初初心者だった私は、どちらを選ぶべきなのか迷いましたが最初はブリードのカクレクマノミを購入して飼育を始めま…

ディスクコーラルの成長が早い

購入したディスクコーラル・ミックス・シングルの成長なのですが、まだ2ヶ月半位しか飼育していないのですが見るからに大きく成長してきました。 購入後水合わせ時 購入後水槽投入後 良い写真がなくてすいません。。。 買った当初は5㎝位でしたが、今は10㎝…

【エビの脱皮頻度が多いい・脱皮不全は危険】ペパーミントシュリンプ

海水水槽立ち上げ当初からカーリー対策で水槽にペパーミントシュリンプが入っていますが、今まで数えきれないくらい脱皮をしています。 寝静まった夜の間に脱皮をしているようで、現場を見た事はありませんが脱皮した皮がいつも水槽内を漂っていたり水流ポン…

【外部フィルターの掃除の紹介】エーハイム500・クラシック2213

現在60センチ水槽に外部フィルター、エーハイム500・クラシック2213の2台設置していますが、メンテナンスの紹介をしたいと思います。 水換えの頻度は10日に1回位していますが、外部フィルターの手入れは正直半年に1回位とかなりサボっています。 本当なら2…

【アクロLED照明でサンゴやイソギンチャク飼育】初心者でも飼育可能な生体向け

飼育が容易なサンゴ・イソギンチャク向けLED照明 こちらのLED照明を紹介したいと思います。 アクロ TRIANGLE LED MARINE600 20000K Aqullo Series こちらの照明では比較的強い光を必要としない、ソフトコーラルをはじめ、一部のハードコーラル、イソギンチャ…

【初心者向け海水魚飼育本2冊紹介】本は写真やイラストでとても分かりやすい

クマノミをはじめとした海水魚・サンゴ・イソギンチャク飼育 私が海水魚を飼育を始めた時、淡水魚しか飼育した事がなく全くの無知で、近くのショップの方に話を聞いて必要な物を揃えたり、飼育でわからない事や問題が起きるとネットで検索をして調べたり、と…

【クマノミの性転換】ペアでの購入がおすすめ

クマノミは性転換する種類として有名で、生まれた時はすべてオス、最も大きな個体が性転換しメスになる。 例えば水槽内に3匹のクマノミが入っていれば、1番大きいのがメス、2番目に大きいのがオスでメスとペアを組みます。 3番目のクマノミは、1番大きいクマ…

バックスクリーンはアクリル板で代用

ショップチャームさん水槽 水槽のキレイな写真やお店の水槽を見ているとなんだか水槽内が華やかだったり、水槽の後ろが色味がかっているのを見た経験ないでしょうか。それは水槽の裏面に色の入ったシートを貼っているからです。 バックスクリーンは水槽の華…

【餌の量と頻度・長期外出】何日与えなくても大丈夫?

1日1回食べ残さないように気を付ける 海水魚はどの位の頻度でエサやりをするべきななのか最初分からなかった時、ショップの方に聞いたところ、1日1回で十分だと言われました。 それ以来1日1回、仕事終わりの決まった時間に与えています。量は魚の頭の大き…

【タバネサンゴ・キャンディーコーラル】初心者に飼育しやすいハードコーラル

【飼育環境】水槽投入 タバネサンゴはハードコーラルの中でも丈夫で飼育しやすい種類で、水質変化にも強くオーバーフロー水槽でない環境でも飼育する事ができています。 エメラルドグリーンのようなキレイな色で青色の照明に反応してとてもキレイです。枝状…

【ナンヨウハギ白点病】薬浴とひたすら水換え

環境の変化によるストレス ナンヨウハギは初めて水槽を立ち上げた30センチ水槽の時に入れて飼育していました。60センチ水槽に移した後もエサをとにかく良く食べて物凄いスピードで成長していました。 1度だけ白点病にかかった事がありました。底砂のコケ…

【故障したTEGARU(テガル)自分で修理】直ったのは一時的

【水槽内の温度上昇で故障に気づく】夏場は致命的 以前のゼンスイTEGARUのクーラーを使用していた際、故障してクーラーが効かなくなってしまった事がありました。 接触不良なのか温度表示部分が点いたり消えたりと温度設定も出来ない状態で困りました…

【ガラス用スクレーパー】どんな頑固なガラス面のコケも一撃

今回紹介する商品はガラス用スクレーパーで仕事で使用する為購入したもので、水槽用ではないスクレーパーです。ガラス面なら水槽でも使用できるだろうと思い水槽で試しに使用してみる事にしました。 刃はカッターナイフの様な刃で一度に削れる面積もとても広…