クマノミから始めた海水魚飼育

念願の海水魚飼育、クマノミやサンゴの飼育で癒されていますが、始めてから色々な問題に苦闘しています、同じ問題で悩んでいる人の解決になるような事を書いていきつつ、水槽状況も紹介していきたいと思います。

サンゴイソギンチャク縮んで排便中?見た事のない縮んだ姿にビックリしました。

サンゴイソギンチャクを飼育していますが、ある時見た事ない変な縮み方をしていたのでもしかしたら排便?をしていたように見えたました。写真を撮ってみましたので紹介をしたいと思います。

 

イソギンチャクにはエサを一週間に1度~2度ほど与えています。ちなみにこちらです。

 

f:id:namnam05:20200211221139j:plain

  

基本的に体調を崩して縮むことがありますが、体調が原因で縮んだイソギンチャクは復活させる事が難しいので縮んだ姿を見ると、とても心配になります。

 

また調子が悪く縮むのではなく排便で縮むこともあります。

 

ある時、変わった縮み方をしている様に見えたので覗いてみたら、サンゴイソギンチャクの口元部分に何かカスのような物が付着していました。

 

f:id:namnam05:20200226200755j:plain

 

途中から見たのでもう少しあったのかもしれませんが、与えている餌と同じ色だったので多分排便だったのではないかと思っています。その後は排便が終わった後、縮み始めました。

 

f:id:namnam05:20200226200942j:plain

 

f:id:namnam05:20200226201011j:plain

 

f:id:namnam05:20200226201114j:plain

 

f:id:namnam05:20200226202753j:plain

 

この姿を発見すると心配になります。体調を崩してしまったのではないかと心配になり何度見ても慣れません。

 

ですが毎回次の日には元気に開いていて、その姿を見ると安心します。エサを与えると成長して大きくなったようにも感じます。

 

イソギンチャク1匹は魚数匹分、水質を汚します。エサを与えると排便の数も多くなるので水替えの頻度を多くしたり、水質管理には気を付けましょう。

 

www.kumanomikara.com

 

 

 

www.kumanomikara.com

 

 

www.kumanomikara.com