クマノミから始めた海水魚飼育

念願の海水魚飼育、クマノミやサンゴの飼育で癒されていますが、始めてから色々な問題に苦闘しています、同じ問題で悩んでいる人の解決になるような事を書いていきつつ、水槽状況も紹介していきたいと思います。

【ゼンスイクーラーzc-100α】サーモ無しヒーター単品を接続用電源から設置

ゼンスイZC-100αにはサーモ付きヒーターの購入は不要 今回はこちらのヒーターを購入したので紹介していきます。 GEXセーフカバー交換用ヒーターです。 ゼンスイクーラーZC-100αを使用しているのでヒーター用差し込み口が本体にあります。 ヒ…

【年末年始営業】2020年1日チャームさんに行ってきました

初売り価格の商品がお店に行けば沢山あります 昨年は1日ではなかったですが、今年は年末年始1日に早速チャームさんに行ってきました。今年の年末年始1日は妻が仕事で私が子供の子守だったので、チャームさんに行こうとずっと考えていました。 いざチャー…

ライブロック石灰藻を増やす添加剤・パープルアップ

海水水槽を飼育する際必ずと言っていいほど入っているのがライブロックだと思います。そのライブロックのいいか悪いかの判断するポイントの1つに紫色・ピンク色の石灰藻そうで判断する事があります。 もちろん多く付着しているライブロックは良質なライブロ…

ボタンポリプ増殖 丈夫で飼育は簡単

ライブロックにおまけで付いてきたボタンポリプの増殖 海水水槽デビューして水槽立ち上げ時ライブロックを入れたのですが、その時はほとんど気づかない位小さかったボタンポリプがありました。 最初はカーリーのようにあまりいいものではないかなと思ってい…

【デバスズメダイ6匹飼育】餌の食いつきもよく群れで泳いでとてもキレイ

群れで泳ぐ魚を入れて水族館のように デバスズメダイは一般的にパイロットフィッシュ・テストフィッシュとして水槽を立ち上げ後に入れる方が多いいと思います。 デバスズメダイは値段も安く丈夫な魚で性格は温厚な性格で他の魚に害を与えない種類として知ら…

【初心者向けサンゴイソギンチャク・シライトイソギンチャク比較】飼育設備紹介・注意事項

60センチ水槽にハマクマノミが2匹入っています。そこにシライトイソギンチャクが入っているのですが1匹だけが独り占めしてもう1匹を入れてあげない状態が続いてかわいそうだったので、サンゴイソギンチャクを入れてあげる事にしました。 サンゴイソギンチ…

【100均茶しぶ落とし・ガラス面のコケ掃除】手を濡らさずコケ掃除

ガラス面のコケ掃除にスクレーパーは使用していますが、手を入れないと作業出来ないのが難点でいつもストレスを感じていました。 取手の長いガラス面のコケ取りスクレーパーはアクアリウム商品で売っていますが、中々いい値段します。 スクレーパーにこんな…

【シライトイソギンチャク小さく縮む理由】弱った時・排泄時

シライトイソギンチャクを飼育して、しばらくした時小さく縮んでいる状態になっているのを発見しました。体調を崩してもうダメなのか心配になりながら様子を見ていました。 普段の状態 少し縮んだ状態 MAXに縮んだ状態 正直この写真の状態を初めて見た時…

【60センチ水槽イソギンチャク飼育・添加剤投入で元気に成長】設備紹介

シライトイソギンチャク添加剤投入で元気に 現在水槽内にシライトイソギンチャクが入っていますが、添加剤を購入し添加していく事にしました。実際添加してみてシライトイソギンチャクが凄く元気に飼育出来ていて、ナミクマノミもとても喜んでいます。 以前…

【スターポリプ増殖】ライブロックの上に固定で凄い勢いで増殖

プラグから外してライブロックの上に固定 プラグ付きのスターポリプを購入してカッターナイフでプラグから切り離し後、底砂の上にしばらく置いていました。 レイアウトを変えたいと思い、アクアリウム用の接着剤でライブロックの上に固定し移動したところ凄…

【シライトイソギンチャク購入】小さいナミクマノミが隠れていました

20㎝前後シライトイソギンチャク+ナミクマノミ1匹で2千円 近所にあるジョイフル本田買い物に行った際、魚のペットコーナーを見ていたら海水魚の水槽にしライトギンチャクが入っていました。 ホームセンターでイソギンチャクが販売されているのをあまり見ま…

【HYDORフロー回転式ディフレクター】水流がランダムに変化しました

水流ポンプの波とぶつけてランダムに変化 【HYDORフロー回転式ディフレクター】こちらの商品の使用感想を紹介したいと思います。まず驚いたのは電源を使わず360度回転の水流を作る事ができ自然に近い波の効果が作れる優れものです。 一定の水流ポンプを使用…

サンゴイソギンチャクが水流ポンプに吸い込まれて失敗・原因

サンゴイソギンチャクの飼育に失敗 2度目のサンゴイソギンチャクに挑戦で水槽に投入しました。サンゴイソギンチャクが居心地のいい場所が決まるまでかなり動き回るので、水流ポンプを止めてなるべく流れを無くしていました。 1日止めてサンゴイソギンチャク…

【ヤドカリが犯人】マガキ貝・ハナビラタカラ貝を捕食

捕食され何匹もの命が奪われました 食べ残しなどの掃除対策で入れたヤドカリがコケ取りで入れたハナビラタカラガイ、マガキガイを捕食している所を見てしまいました。 誰もが一度はガラス面、ライブロック 、底砂のコケの悩みの経験はくると思います。私はそ…

【ハナビラタカラ貝】ガラス面・ライブロックのコケ掃除

茶コケや藻をよく食べてくれます。緑の伸びすぎてしまったヒゲコケはほとんど食べてくれている感じはしませんでした。1,2匹ではなく数匹入れるとキレイになったと感じられると思います。 基本的にはシッタカ貝の様にガラス面のコケをよく掃除してくれる貝の…

プラグ付きサンゴをカッターナイフで簡単取り外し・ライブロックに接着

プラグ付きカラーのマメスナとスターポリプを購入しました。 マメスナは真ん中がエメラルドの色がしていて、スターポリプはグリーンのロングポリプでどちらもブルーのライトに反応してとてもキレイな個体です。 プラグに付いているので底砂の上ならバランス…

マメスナギンチャクグリーン購入、ブルーライトを当てるととてもキレイ

マメスナ捕食後再挑戦 マメスナギンチャク が空腹だったペパーミントシュリンプに捕食され少し水槽内が寂しくなってしまったのでマメスナギンチャク をまた追加する事にしました。 またペパーミントシュリンプに捕食されてしまうのではと少し心配ですが、お…

【ペパーミントシュリンプがマメスナギンチャクを捕食・解決策】原因は空腹

ペパーミントシュリンプがマメスナを捕食 してる所を目撃 原因・対策 餌を与える事で捕食が止まった ペパーミントシュリンプ以外のカーリー対策 まとめ ペパーミントシュリンプがマメスナを捕食 してる所を目撃 水槽立ち上げ後ライブロックのカーリー が繁殖…

【水槽崩壊】ミスジリュウキュウスズメダイのイジメで他の魚全滅

気が強いミスジリュウキュウスズメダイ 以前からミスジリュウキュウスズメダイを見た時に入れてみたいなと思っていました。白黒のストライプがキレイなスズメダイの仲間です。 水槽内にはまだ余裕があったので1匹購入して入れることにしました。水槽内にはク…

水槽用機材収納・格安キャビネットにクーラー用換気口取り付け

ホームセンターで2千円・2段収納棚 水槽用キャビネットではなく、ホームセンターで購入した棚を機材の目隠しで使用しています。中には外部フィルター2台とゼンスイのクーラーZC100aが入っています。 クーラーは全面が吸気・後ろが排気 クーラーを入れたの…

ゼンスイZC100a購入・使用感想と設定温度に下げるまでの時間

【ZC100a】クラスNO,1の高性能・省エネ・運転音 想像より静かな運転音 別売りで必要な物・用意するもの 【温度センサー内蔵】水槽内温度表示 運転してから下げるまでにかかる時間 【ZC100a】クラスNO,1の高性能・省エネ・運転音 クーラーは…

【GEXクリーナースポイト】ゴミ取り・サンゴにエサやり、手を濡らさず色々な使い道

手を濡らさずストレスが減りました 水槽内に沈殿したゴミや浮遊したコケなどがあった時、手を突っ込んで取っていたので手に海水の臭いが付いたり、ちょっとした事でヒジ近くまで手を入れる事にいつも嫌な思いをしたのでこちらを購入してみました。 こちらは…

エーハイムクラシック2213と500のダブルろ過

ダブルろ過 60㎝水槽にエーハイム500の外部フィルターが設置してあるのですが、職場の人で以前水槽をやっていた人がいて水槽をやらなくなり、邪魔だから使ってくれるならと、エーハイムクラシック2213がもらえる事になりました。 外部フィルターにプロテイン…

【コケの発生を抑える】アラゴナイト底砂追加投入で実感

底砂のコケの発生は効果出ました 以前緑コケの大量発生により、底砂に付着した緑コケを底砂ごと取り出し捨てていたのを繰り返していたうちに底砂が徐々に少なくなっていきました。そこで底砂の追加をする事を考えました。 入れる底砂はバクテリア付きアラゴ…

【大量緑コケ発生と原因・対策】底砂・ライブロック・ガラス面の対策方法

水槽を始めると必ず誰もが悩まされるのがコケと言われていますが、緑コケが水槽内に大量に発生しました。 ライブロック・底砂が特に酷く、緑コケを除去しても除去しても日が経つとまた発生します。キリがない状態がしばらく続きました。 緑コケの発生の原因…

コケや藻類、食べ残しのエサの掃除屋さん ヤドカリ

見ていて飽きないヤドカリ ヤドカリも水槽内の掃除屋さんとしても有名で、コケや藻類、底砂などに残った残り餌などを常に動き回って掃除してくれます。 ライブロックに登ったり水槽内を動き回っているのはよく見ます、ライブロックにコケが少し生えているの…

【スターポリプが開かない・表面のコケで咲かなくなった】歯ブラシでの対策

スターポリプがコケが原因で咲かない 水槽内にコケが発生した時、水槽内に入っているスターポリプの表面にもコケが発生しました、その時どんどんひどくなるコケに、ポリプが全く咲かない時がありました。 最初はコケは全く関係ないと思っていて、水質などの…

【サンゴ】ソフトコーラルの飼育に挑戦

初めてソフトコーラルを飼育した時の設備 スターポリプの飼育環境 マメスナギンチャクの飼育環境 ヌメリトサカの飼育環境 スターポリプ ・マメスナギンチャク・ヌメリトサカの飼育 クマノミに魅了されて海水魚飼育を始めましたが、水槽も大きくしてサンゴも…

【茶コケの原因と対策・コケ取り生物】ガラス面・底砂・ライブロック

茶コケの原因はケイ素や照明 生物兵器でのコケ対策 【シッタカ貝】ガラス面・ライブロック 【マガキ貝】底砂やライブロックのコケ 茶コケの原因はケイ素や照明 初めて水槽を立ち上げて、しばらくして悩まされたのが茶コケです。茶コケの発生の原因はケイ素や…

【水槽のフタをアクリル板で好きな寸法に】透明度・傷も付きにくい

プロテインスキマー(海道達磨)横掛けで困った事・水槽のフタ プロテインスキマー海道達磨を横に掛けた事によって水槽のフタで困った事があります。プロテインスキマーを後ろに設置すれば別売りで売っているフタを設置することも出来ました。 ですが後ろにス…